会員限定

2009年写真・絵画コンテスト

写真部門

〈最優秀賞〉
『田植え日和』
齋藤敦(浦河町)
〈優秀賞〉
『地域美化活動』
豊葦地域資源保全協力会(美唄市)
『あ〜あ つかれた。』
柳本芳信(美瑛町)
『大きなおイモはお父さんで小さいおイモはわたしだよ。』
笹尾章(網走市)
〈入賞〉
『田植の体験学習』
坪川博明(旭川市)
『豊作に感謝』
田中康夫(恵庭市)
『池をきれいに!!』
中士幌小学校(士幌町)
『待ちにまっていた雨』
深沢正則(士別市)
『いちょうの海』
関根瑠莉(旭川市)
『早春の風景』
川端敏幸(深川市)
『すごいね!おじいちゃん!』
斉藤千洋(別海町)
『農作業体験』
浦河町土地改良区(浦河町)
『豊住小学校探検隊』
加地光幸(美幌町)
『自然の恵みに感謝「美味しい〜」』
小田島龍児(美幌町)
〈特別賞〉
『町道草刈』
松井章(小清水町)
『育てているのは”いのち(生命)”』
辻本智(深川市)
『露地貯蔵の種芋掘り出し』
岡根富士雄(真狩村)

絵画部門

〈最優秀賞〉
『指にとまった赤トンボ』
小澤愛琴(蘭越町・蘭越町立三和小学校1年)
『きぬさやのせんべつ』
岩谷百華(蘭越町・蘭越町立昆布小学校4年)
『水辺の生き物つかまえた!』
開田雪乃(当麻町・当麻町立宇園別小学校5年)
〈優秀賞〉
『「うし」』
小田島まい(美幌町・美幌町立旭小学校1年)
『田んぼと生き物』
中谷新(美幌町・美幌町立東陽小学校2年)
『あみのなかにいるさかな』
宍戸夢叶(標茶町・標茶町立塘路小学校1年)
『私の農業』
高橋清志郎(沼田町・沼田町立沼田小学校4年)
『下を向いてがんばる馬』
武井風雅(音更町・音更町立東士幌小学校3年)
『もっとやりたい稲しばり』
小坂光弘(旭川市・旭川市立千代ヶ岡小学校4年)
『とんぼの住みかいつまでも』
磯崎菜実江(上富良野町・上富良野町立東中小学校6年)
『魚をねらっているぼく』
池田岳人(蘭越町・蘭越町立三和小学校6年)
『稲刈りをしているぼく達』
山田優仁(旭川市・旭川市立近文第二小学校5年)
〈入賞低学年〉
『ヒマワリ畑と虫たち』
佐々木慶憲(士幌町・士幌町立新田小学校2年)
『はたけではたらくトラクター』
渡辺寛太(士幌町・士幌町立下居辺小学校1年)
『ぼくとトンボ』
西川礼稀(真狩村・真狩村立御保内小学校1年)
『トンボを見つけたよ!』
影山陸人(真狩村・真狩村立御保内小学校1年)
『楽しかったおまつり』
北山茉優(蘭越町・蘭越町立三和小学校2年)
『かかしとぼく』
平野恵夢(乙部町・乙部町立姫川小学校1年)
『田うえ』
大橋敏也(北見市・北見市立相内小学校2年)
『生き物調査』
野呂栄梨佳(標茶町・標茶町立中御卒別小学校1年)
『あみの中に入っている魚』
金子玲良(標茶町・標茶町立塘路小学校2年)
『うまがくさをたべているところ』
恒枝碧(富良野市・富良野市立山部小学校1年)
〈入賞中学年〉
『農村の風景』
長田愛音(士幌町・士幌町立下居辺小学校3年)
『馬』
高島杏奈(八尾市・八尾市立志紀小学校3年)
『「とんぼの学校」と私の家』
石尾渚(旭川市・旭川市立旭川第二小学校4年)
『宝物神社』
鈴木有梨亜(上士幌町・上士幌町立上音更小学校3年)
『大事な神社』
谷崎有希(上士幌町・上士幌町立上音更小学校3年)
『「ざりがに」つかまえた』
開田恵伍(当麻町・当麻町立宇園別小学校3年)
『おいしくな?れ私たちのお米』
杉田結唯(乙部町・乙部町立姫川小学校4年)
『収穫』
太田真里奈(乙部町・乙部町立栄浜小学校3年)
『収穫』
齊藤駿(乙部町・乙部町立栄浜小学校3年)
『かぼちゃとぼく』
大室仁一郎(蘭越町・蘭越町立昆布小学校3年)
〈入賞高学年〉
『ポテトハーベスター』
宮野嵩平(士幌町・士幌町立下居辺小学校6年)
『みんなではさがけ』
吉田風美香(旭川市・旭川市立旭川第二小学校5年)
『つりをしたぼく』
木村建太(蘭越町・蘭越町立三和小学校5年)
『夕焼けに映る御成橋』
桶矢一史(蘭越町・蘭越町立御成小学校6年)
『ため池』
水野ひかる(当麻町・当麻町立当麻小学校5年)
『「ざりがに」にはさまれた!』
國枝拓実(当麻町・当麻町立宇園別小学校6年)
『田植えをする友達』
藤井綸人(赤井川村・赤井川村立都小学校6年)
『いもほり』
姉﨑健也(蘭越町・蘭越町立昆布小学校5年)
『稲作りの思い出』
中島盡(浦河町・浦河町立荻伏小学校5年)
『牧草畑でミニフットパスの帰り道』
飯田愛依(根室市・根室市立成央小学校6年)
〈特別賞〉
『トンボ野原』
竹林泰宏(北竜町・北竜町立真竜小学校4年)
『まどから見た水田』
木本凌(雨竜町・雨竜町立雨竜小学校5年)
『とんぼの里』
吉井茉由(美瑛町・美瑛町立美進小学校6年)

ページの上へ

会員限定サイトのご利用は事前登録が必要です。
(登録については事務局にお尋ねください)